
会社案内
ABOUT US
沿革
HISTORY
1980年 | 5月 | 海運仲立業を営む目的で大阪市東区(現中央区)に内外シッピング株式会社設立 |
---|---|---|
10月 | 近畿海運局に事業開始の届出 | |
1986年 | 12月 | 商号を内外トランスライン株式会社に変更 |
1990年 | 11月 | 神戸市中央区に神戸営業所(現神戸支店)開設 |
1991年 | 12月 | 運輸省の第一種利用運送事業(外航海運)許可取得 |
1992年 | 10月 | 東京都中央区に東京営業所(現東京本社)開設 |
1994年 | 8月 | 本社を大阪市中央区備後町の綿業会館に移転 |
1995年 | 11月 | シンガポール駐在員事務所開設 |
1996年 | 6月 | 名古屋市中区に名古屋営業所(現名古屋支店)開設 |
1997年 | 4月 | シンガポール現地法人 NTL NAIGAI TRANS LINE (S) PTE LTD.設立 |
1998年 | 4月 | タイにバンコク駐在員事務所開設 |
8月 | 横浜市中区に横浜営業所(現横浜支店)開設 | |
1999年 | 9月 | 北九州市門司区に九州営業所(その後門司営業所に改称)開設 |
2000年 | 4月 | 福岡市博多区に福岡営業所開設 |
6月 | タイ現地法人 NTL NAIGAI TRANS LINE (THAILAND) CO.,LTD.設立 |


2001年 | 4月 | インドネシア現地法人 PT.NTL NAIGAI TRANS LINE INDONESIA設立 |
---|---|---|
2003年 | 1月 | 中国との合弁現地法人 上海内外環亜運輸代理有限公司設立 |
8月 | アメリカ現地法人 NAIGAI TRANS LINE (USA) INC.設立 | |
9月 | 韓国現地法人 NAIGAI TRANS LINE(KOREA) CO.,LTD.設立(釜山支店同時開設) | |
2004年 | 6月 | 広島市南区に広島営業所開設 |
8月 | 本社を大阪市中央区安土町の住友生命本町ビルに移転 | |
10月 | ロッテルダムにヨーロッパ駐在員事務所開設 | |
2005年 | 6月 | 上海内外環亜運輸代理有限公司の天津支店開設 |
2006年 | 2月 | 香港現地法人 NTL-LOGISTICS (HK) LIMITED設立 |
12月 | 上海内外環亜運輸代理有限公司の合弁を解消し、完全子会社化 | |
2007年 | 7月 | シンガポール現地法人においてCFS倉庫を開業し作業を自営化 |
2008年 | 2月 | 上海内外環亜運輸代理有限公司の社名を上海内外特浪速運輸代理有限公司に変更 |
5月 | ヨーロッパ駐在員事務所閉鎖 | |
11月 | 東京証券取引所市場第二部上場 | |
2009年 | 2月 | 上海内外特浪速運輸代理有限公司の大連支店開設 |
10月 | 東京に子会社 グローバルマリタイム株式会社設立 | |
2010年 | 2月 | 上海内外特浪速運輸代理有限公司の広州支店開設 |
5月 | 会社設立30周年 | |
7月 | アメリカ・ニューヨークに本拠を置く国際海上輸送会社Cargo One Inc.を買収、子会社化 | |
11月 | 香港現地法人が中国語社名 内外特浪速運輸代理(香港)有限公司使用開始 |


2011年 | 1月 |
インド・ニューデリーに本拠を置く国際物流会社 LOGISTICS PLUS INDIA PRIVATE LIMITEDを買収、子会社化 |
---|---|---|
3月 |
LOGISTICS PLUS INDIA PRIVATE LIMITEDの社名を NTL LOGISTICS PLUS INDIA PRIVATE LIMITEDに変更 |
|
2012年 | 4月 | 大阪市に本拠を置くフォワーダー(国際物流会社)株式会社ユーシーアイエアフレイトジャパンを子会社化 |
10月 | NTL NAIGAI TRANS LINE(USA)INC.がCargo One Inc.を吸収合併 | |
10月 | 株式会社ユーシーアイエアフレイトジャパンの成田営業所開設 | |
11月 | 上海内外特浪速運輸代理有限公司の青島支店開設 | |
2013年 | 2月 | 東京に子会社 フライングフィッシュ株式会社設立 |
6月 | フライングフィッシュ株式会社がフライング・フィッシュ・サービス株式会社より国際複合一貫輸送事業を譲受けし事業開始 | |
10月 | NTL NAIGAI TRANS LINE (USA) INC.のシカゴ支店開設 | |
12月 | NTL LOGISTICS PLUS INDIA PRIVATE LIMITEDを完全子会社化 | |
2014年 | 1月 |
NTL LOGISTICS PLUS INDIA PRIVATE LIMITEDの社名を NTL-LOGISTICS(INDIA)PRIVATE LIMITEDに変更 |
3月 | 株式会社ユーシーアイエアフレイトジャパンの関空営業所開設 | |
2015年 | 3月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄指定 |
6月 | 韓国釜山に合弁現地法人 内外銀山ロジスティクス株式会社設立 | |
11月 |
中国深圳に内外特浪速運輸代理(香港)有限公司の現地法人子会社 内外特浪速国際貨運代理(深圳)有限公司設立 |
|
2016年 | 1月 | 門司営業所及び広島営業所閉鎖 |
4月 | グローバルマリタイム株式会社を吸収合併 | |
4月 |
内外特浪速国際貨運代理(深圳)有限公司の広州支店を開設し 上海内外特浪速運輸代理有限公司広州支店から業務を引継 |
|
11月 | 内外銀山ロジスティクス株式会社の釜山倉庫が営業開始 | |
2017年 | 7月 | ジー・ティー・シーエイシア株式会社より国内事業を譲受 |
8月 |
ジー・ティー・シーエイシア株式会社より、同社のミャンマー現地法人 GTC-ASIA(MYANMAR)COMPANY LIMITEDの株式を取得、子会社化し 社名をNTL NAIGAI TRANS LINE(MYANMAR)CO.,LTD.へ変更 |
|
10月 | NTL NAIGAI TRANS LINE(THAILAND)CO.,LTD. のレムチャバン支店開設 | |
12月 | NTL NAIGAI TRANS LINE(USA) INC. のシカゴ支店閉鎖 | |
12月 | NTL-LOGISTICS(INDIA)PRIVATE LIMITEDのハイデラバード支店閉鎖 | |
2018年 | 4月 | NTL-LOGISTICS(INDIA)PRIVATE LIMITEDのコルカタ支店閉鎖 |
9月 | 本社を大阪市中央区備後町のサンライズビルに移転 | |
2019年 | 3月 |
韓進海運より同社の新港物流センターの株式を取得、子会社化し、 社名を内外釜山物流センター株式会社へ変更 |
2020年 | 5月 | 会社設立40周年 |
2022年 | 4月 | 東京証券取引所プライム市場に移行 |
2023年 | 2月 | 内外釜山物流センター株式会社を完全子会社化 |
4月 | 東京支店を東京本社に改称し、大阪本社と東京本社の二本社制に移行 | |
6月 |
内外釜山物流センター株式会社がTHE NICE KOREA CORPORATIONから物流倉庫を取得し、 熊東(ウンドン)支店として営業開始 |
|
9月 | PT.NTL NAIGAI TRANS LINE INDONESIAのスラバヤ支店開設 | |
2024年 | 10月 |
ベトナム ホーチミン市にフライングフィッシュ株式会社の現地法人子会社 FLYING FISH VIETNAM CO., LTD.設立 |